協同無線タクシー


協同無線タクシー沖縄配車アプリ QRコード

お使いのスマートフォンから、簡単に配車ができます!

アプリをダウンロードしてお使いください。


〒900-0036
沖縄県那覇市西3丁目11番49号(MAP

タクシー配車
・年中無休・24時間営業
・GPSシステムによる見える配車
・近い距離でも大歓迎!お気軽に!
・支払はEdyもご利用いただけます。
・各種チケットもご利用いただけます。
(事前にチケット名をお申し出下さい)
・配車地域(那覇市・浦添市・豊見城市・南風原町・八重瀬町・西原町・宜野湾市)
観光タクシー
観光に慣れた乗務員が丁寧に対応します

観光タクシープラン

観光タクシーの注意事項

戻る
タクシーチケットについて
メリット
・お客様の接待や送迎に、「お車代」としてチケットをご利用いただけます。
・ご請求は1ヶ月分まとめて行いますので、経理業務の効率化と交通費の正確な把握ができます。部課別の請求も可能です。
・チケット業務に併行して配車業務も行っておりますので、協同無線タクシーを利用すれば万一のお忘れ物の対応がスムーズになります。

タクシーチケットとは?
現金ではなくチケットで支払いを行うことができる料金後払いの乗車券です。

ご利用方法
タクシーチケットご利用方法

タクシーチケット見本
※チケットは1冊25組(2枚1組)綴りです。

表紙


1枚目(お客様控え)


2枚目2枚目(乗務員用)



ご契約は法人を原則としております。 (保証金は頂いておりません。)
沖縄本島でご利用になれます。(一部地域を除く) 万一紛失、盗難、その他の事故により協同無線共通チケットを他人に使用された場合は使用申込者の責任とします。 チケットは、お客様ご自身でご記入ください。未記入でご利用されたチケットは責任を負いかねます。


戻る
組合概要
名称 沖縄乗用自動車事業協同組合
住所 〒900-0036
沖縄県那覇市西3丁目11番49号(MAP
電話番号 098-863-0506
FAX番号 098-863-0507
事業内容 協同無線タクシー配車業務、協同無線共通チケット業務
自動車用燃料オートガス販売、自動車用品・部品販売
従業員数 23人
沿革
昭和45年4月 沖縄タクシー事業協同組合として那覇市旭町に設立
昭和45年9月 第一オートガススタンド開店
昭和46年8月 西新町オートガススタンド開店
昭和48年7月 社名を沖縄乗用自動車事業協同組合に変更
昭和50年4月 協同無線タクシー配車業務開始
昭和50年11月 協同無線タクシーチケット業務開始
昭和63年4月 無線配車車番表示システム導入実施
平成12年10月 GPS-AVMシステム導入実施
平成27年5月 デジタル配車システム導入実施
平成30年5月 アプリ配車システム導入実施

戻る
協同無線会員一覧
会 社 名 住   所 電話番号
合資会社北国タクシー 那覇市首里末吉町1-102

098-886-1266

西武タクシー株式会社 那覇市辻1-16-13

098-868-7508

日栄交通合名会社 豊見城市真玉橋152-2

098-856-9036

株式会社はとタクシー 浦添市勢理客4-21-16

098-877-0810

合名会社安進タクシー 浦添市勢理客3-6-12

098-877-6961

株式会社丸金交通 浦添営業所 浦添市前田2-7-3

098-877-4133

守礼タクシー合資会社 那覇市首里大名町2-142-2

098-884-6104

立見交通合資会社 八重瀬町字友寄749-1

098-998-6592

合名会社浦城タクシー 浦添市屋冨祖1-2-11

098-876-2722


乗務員募集

現在、各タクシー会社で乗務員を募集しております。お問い合わせは各タクシー会社へお問い合わせ下さい。


戻る
プライバシーポリシー

沖縄乗用自動車事業協同組合(以下「当組合」という)は、事業活動を通じて得た個人情報の保護に努めることを社会的責務と認識し、以下の方針に基づき個人情報保護に努めます。

1. 個人情報の取得について
当組合は、適法かつ公正な手段によって、個人情報(氏名・性別・生年月日・住所・電話番号・FAX番号・メールアドレス・所属会社・役職・その他の記述により当該本人を識別できるもの)を取得します。

2. 個人情報の利用について
当組合は、事業活動やサービス提供の過程で収集した個人情報を当組合事業活動及びサービス提供とこれに付随する業務を行う目的の範囲内で利用させて頂きます。上記以外の目的で利用する必要がある場合には、あらかじめご本人の承諾を得ることを前提と致します。また、収集した個人情報の取り扱いを外部に委託する場合には、委託先について厳正な調査を行ったうえ、個人情報の漏えい等の事故が発生しないよう適正な監督を行います。

3. 個人情報の第三者提供について
当組合は、下記の場合を除き、個人情報を、事前に本人の同意を得ることなく、第三者に提供致しません。
(1) 法令に定める場合
(2) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
(3) 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって本人の同意を得ることが困難であるとき。
(4) 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受け法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより該当事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき。

4. 個人情報の管理について
(1) 当組合は、個人情報の正確性を保ち、これを安全に管理いたします。
(2) 当組合は、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えい等を防止するため、不正アクセス・コンピューターウィルス等に対する適正な情報セキュリティ対策を講じます。
(3)当組合は個人情報を持ち出し、外部へ送信する等によりこれを漏えいさせません。

5. 個人情報の開示・訂正・利用停止・消去等について
当組合は本人が自己の個人情報について、開示・訂正・利用停止・消去等を求める場合権利を有していることを認識し、これらの要求がある場合には、誠実に対応致します。

6. 組織・体制
(1) 当組合は、個人情報保護管理責任者を置くとともに、個人情報を取り扱う部門ごとに部門責任者を置き個人情報の適正な管理を実施致します。
(2) 当組合は、役職員に対し個人情報の保護及び適正な管理方法についての研修を実施し、日常業務及び退職後における個人情報の適正な取り扱いを徹底致します。

7. 個人情報保護コンプライアンス・プログラムの策定・実施・維持・改善
当組合は、この方針を実行するため、個人情報保護コンプライアンス・プログラム(本方針・個人情報保護規定その他規定を含む)を策定し、これを当組合役職員その他関係者に周知徹底させて実施し、維持し、継続的に改善致します。

戻る